印刷

お知らせ一覧

令和5年度年間指導計画掲載しました。
令和5年度年間行事予定(4月12日現在)掲載しました。
令和4年度文化祭(羽ばたき祭)について 卒業生のみなさんへ
サッカー部が第1回全国特別支援学校フットサル大会で全国7位に!
本人講座・ボランティア養成講座
週時程を更新しました。
小中学部 入学までの流れ
令和4年度 学校経営計画を掲載しました。
【保護者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症感染が判明した場合の対策及び健康観察に関するお願い
進路特設ページ内に進路についての動画を更新いたしました。(IDとパスワードが必要です)
令和4年度進路だより第5号を掲載いたしました。
高等部の進路
卒業生進路
総合型学習支援サービス(Microsoft Office 365)の導入手順書
導入の仕方
・Office365ログイン手順書
・簡易版_Teamsログイン手順書

詳しい手順書
・統合型学習支援サービス利用ガイド(生徒基本編)
・Microsoft Teams 基本マニュアル(生徒編)

利用のルール
・統合型学習支援サービス(Microsoft Office 365)利用ルール(生徒向け)

※パスワードは他人に知られることのないよう、適切に管理してください。ルールを守って利用しましょう。
小学部学習の様子(2学期)掲載しました。
高等部 部活動紹介 のページを更新しました。
都立羽村特別支援学校の児童・生徒の皆さんへ←PDFファイルはこちらから
小学部学習の様子(2学期)掲載しました。
R2年度学校給食用物資納入業者の登録申請について
令和2年度学校給食用物資納入業者の選定にあたり、申請受付を行います。
希望される場合は提出書類をご確認の上、受付期間内にご提出くださいますようお願いいたします。
受付期間:令和元年12月9日(月)~令和元年12月20(金)
     午前8時30分~午後5時00分
 
平成31年度夏季研修会の御案内
本校では、夏季休業中に校内向けの研修として様々な研修会を予定しています。
地域教職員・関係機関の皆様に対しても参加可能な研修会につきまして御案内いたします。ぜひ御参加ください。
申込締切日:令和元年7月17日(水)
ボランティア養成講座のご案内を掲載しました。
  特別支援学校では、障害のある方の地域における活動を支援するボランティアを養成するための「ボランティア養成講座(入門)」【全4回】を実施します。
○申込方法:申込用紙を御記入いただき、郵送またはファクシミリで学校開放事業運営委員宛にお送り下さい。
○申込期限:令和元年6月14日(金)必着

 
小・中学部 体育発表会について掲載しました
東京都特別支援学校アートキャラバン展に、昨年度本校生徒の作品が展示されます。(12/22~1/17)
小学部 消防写生会入賞作品の展示のお知らせ 8月11日~16日
教員公募について公募について掲載しました。
ホームページ変更のおしらせ
〒205-0011 東京都羽村市五ノ神319-1
電話 : 042-554-0829 ファクシミリ : 042-555-3853
E-mail : S1000252@section.metro.tokyo.jp